-
チェーンソーマンのOPの元ネタになっている映画を紹介
レザボア・ドッグス/Reservoir Dogs (1991) クエンティン・タランティーノにとって初めての長編監督作品。チェーンソーマンの元ネタシーンはオープニングなのですが、「GEORGE BAK ...
-
岡山地底湖行方不明事故の9つの謎を考察し真相を推理する
2023/4/23 未解決事件
岡山地底湖行方不明事故は、2008年1月5日、岡山県新見市にある日咩坂鐘乳穴(ひめさかかなちあな)の地底湖で、当時21歳の大学生だったNさんが行方不明になった事故です。この事故にまつわる謎を考察してい ...
-
ホラーゲームの恐怖イベントを解説!あなたが体験したい恐怖は?
2023/3/9 Dead by Daylight, Steam
ホラーゲームでの怖いイベントとは? ホラーゲームにおける怖いイベントの種類 ホラーゲームには、プレイヤーを恐怖に陥れるための様々なイベントが用意されています。ジャンプスケアやサウンドエフェクト、フラッ ...
-
人間に近いロボットを見たとき、不安になったことはありませんか?
2023/2/23
リアリアリズムの不気味さを探る 技術の進歩とともに、人間のような超リアルなロボットの実現に近づいています。ほとんど人間に近いロボットを見たとき、不安になったことはありませんか?これは「不気味の谷現象」 ...
-
「チェーンソーマン」のトラウマになる怖いシーン5選+1【ネタバレあり】
2022/10/28
「契約すると言いなさい」マキマ アキ「どんな悪魔とどんな契約もします」マキマ「それじゃあ私と契約しようか」という流れからのマキマの「契約するといいなさい」がとても怖いです。 明言はされていませんがマキ ...
-
「PSYCHO-PASS」の小ネタ 引用された本や名言まとめ
2022/10/15
第3話「飼育の作法」で引用された本 「記憶屋ジョニィ」ウィリアム・ギブスン ウィリアム・ギブスンの短編集「クローム襲撃」に収録されている「記憶屋ジョニィ」からの引用。「記憶屋ジョニィ」の英 ...
-
止まらない死の連鎖から逃げれるか?「ファイナル・デスティネーション」
公開年2000年監督ジェームズ・ウォン脚本グレン・モーガンジェームズ・ウォンジェフリー・レディック上映時間97分製作国アメリカ合衆国製作費23,000,000ドル 飛行機事故を予知夢によって回避した若 ...
-
新しい恐怖表現を堪能できるホラー映画「呪詛」※ネタバレ注意
公開年2022年3月18日監督ケヴィン・コー(柯孟融)脚本ケヴィン・コー(柯孟融)、チャン・ジャウェイ(張喆崴)上映時間111分製作国台湾製作費6億7388万(22年7月レート) 呪詛は実際に台湾の高 ...
-
結局人が1番怖い...サイコパスな映画のキャラクター10選
私が試聴した映画の中で恐怖を感じたサイコパスなキャラクターを10選紹介します。怪物や超能力を持った人外的なキャラクターではなく純粋な人間かつサイコパスや狂人で、さらに映画自体も面白いものを選びました。 ...
-
無限に広がる闇に放り出される恐怖「ゼロ・グラヴィティ」
公開年2016年監督アルフォンソ・キュアロン脚本アルフォンソ・キュアロン、ホナス・キュアロン上映時間91分製作国アメリカ合衆国・イギリス製作費1億ドル スペースミッションに初めて参加するライアン・スト ...