超不気味な怪物が追いかけてくる恐怖
Android iOS
プレイヤーを追いかけてくる青鬼のデザインが不気味で恐怖を感じる。
一回見たら忘れないあのデザインは本当に秀逸。
さらに青鬼はマップを横断して追いかける、唐突に出現するなどして常にプレイヤーに緊張感を与えてくる。
ゲームオーバー時の画面もシンプルだが怖い。特にタンスバージョン。
ゲームオーバー時のバリエーションが複数あるのも飽きさせない工夫があって良い。
謎解きの難易度
僕だけかもしれないけど謎解きがかまり難しく感じた。
解いて気持ちいいパズルなら難易度が高くても嬉しいのだけど、
青鬼のパズルは難易度を上げることに意識が向きすぎて解いた後の気持ちよさは少なく感じました。

気づきにくいマップ上の違和感に気づかないと全く先に進めなくなることもあり、
魔女の家くらいの難易度の方がバランスがいいと感じた。
謎解きに時間がかかり過ぎると盛り上がってきた恐怖感が落ち着いてしまうデメリットがある。
難解なパズルをしている時に緊張感がなくなるのも微妙。
怖かった所※ネタバレ
たけしがやられて青鬼化した時は驚いた。
他の青鬼も普通の人間からなっていたのか?みたいな衝撃がある。
ゲーム中では明言されなかった。
いろんなデザインの青鬼が大量にいる牢屋も気持ち悪くて良い。

全く関係ないけどインドの青鬼って言うビールがすごくクセのあるIPAで最初飲んだ時は美味しくなかったけど今では結構好きです。